J*AM Jünger Application Manager
LoudnessLogger License package
OVERVIEW|製品概要

ラウドネス基準に基づく音量正規化が世界中で急速に採用される中、放送局は地域ごとの規制に準拠するためにラウドネス値の測定が求められています。また、視聴者や当局からの問い合わせに備えて、過去の測定データをログとして記録しておくことが重要です。

**J*AM(Jünger Application Manager)**は、Windows™上で動作するソフトウェアパッケージで、ラウドネスおよびトゥルーピークの入力・出力値をリアルタイムでモニタリング・測定できます。
SPEC|仕様
  • 特長
  • オプション

  • 対応規格:
    ITU-R BS.1770(バージョン 1, 2, 3)
    ATSC A/85(2011/2013)
    ARIB TR-B32(日本)
    Free TV OP-59(オーストラリア)
    Portaria 354(ブラジル)
    EBU R128(欧州)

    主な特徴:
    無償でダウンロード可能
    複数の Jünger Audio デバイスとイーサネット経由で同時接続可能
    直感的なUIにより簡単に設定・構成が可能
    ステレオおよび5.1chプロセッサに対応するピーク入力・出力メーターを表示
    レベラー、ダイナミクス、リミッターのゲイン変化アクティビティも視覚表示
    ラウドネス(LUFSまたはLKFS)の短期および統合値を数値で表示

  • Loudness Logger オプションライセンス
    USBドングル方式のライセンスにより、以下の高度な機能が利用可能になります。

    機能拡張内容:
    ・短期ラウドネスおよびトゥルーピークのライブプロットを表示する別ウィンドウの追加
    ・信号処理前後のラウドネス分布比較グラフ
    ・ネットワーク上の任意のフォルダにCSV形式でデータログを記録
      チャンネルごとのデータを記録可能
      ログの記録間隔や期間を自由に設定可能
    ・ログファイル解析ツールが付属
      記録データをグラフィカルに再構成して表示
      タイムスタンプによる過去の特定ポイントの確認が容易
      ズーム解析機能で特定領域の詳細表示が可能
      比較表示機能により、2つのログを並べて比較可能
  • 文字ノーマル、小さめ、色付き文字太く、大きく、色付き文字ノーマルで2枠連結仕様説明

  • 文字ノーマル、小さめ、色付き文字太く、大きく、色付き文字ノーマルで2枠連結仕様説明

  • 文字ノーマル、小さめ、色付き文字太く、大きく、色付き文字ノーマルで2枠連結仕様説明