Zephyr IP ONE/D
IP Codec
1Uサイズ、よりコンパクト、価格もお手頃。
Z/IP ONE放送用音声コーデックはVPN、専用線などが無くても相手と接続可能な最新のIPコーデックです。(Z/IPはZephyr IPの略)
インターネット接続できる環境があれば、簡単にステレオ音声を双方向で伝送可能。
固定IP不要、ルーターの設定変更など、複雑な操作無しでZ/IP ONE同士を接続できます。
回線の状態を監視し、最適の伝送レートに自動処理。高音質を保ちつつ最小のディレイで動作します。
■放送用高品質、高信頼性音声IPコーデック
■AAC-ELD,AAC-HE,MPEG Layer2,G.711,G.722,リニア-PCMをサポート
■固定IPアドレス接続だけでなくNAT(Network Address Translation)接続に対応。
■モバイルルーター接続対応
■TELOSホストZ/IPサーバーサービスによるワールドワイド接続サポート。
■ACT (Agile Connection Technology) 通信設定を回線状態により自動選択機能。
■Livewire接続でAXIA IPオーディオネットワーク構築、LAN、WANネットワーク接続機能
■アナログ入出力
■24ビットAD/DAコンバータ装備
■UDP/RTP及びTCP/IP接続で伝送レート16kbps~256kbpsに対応
■パラレル I/Oポート 8入力/8出力
■接続状態表示モニター装備
■ウェブサーバー内蔵、リモート制御可能
■N/ACIP (Open) スタンダード適合
■EIA 19″ 1Uサイズ
<音声> | |
入力 | +4dBu バランス、Zin=>10k |
THD+N | < 0.03% @ +12dBu, 1 kHz Sine |
周波数特性 | +/- 1dB 25Hz ~20 kHz |
ヘッドルーム | 18dB |
ダイナミックレンジ | > 87dB Unweighted > 90dB “A” Weighted |
クロストーク | < -80dB |
出力 | +4dBu(基準) バランス、Zo=<50Ω |
最大出力 | 1% @ 22dBu Bridged Load (10.1 Vrms) |
コーデック | SIP: G.711, G.712, MPEG Layer2, MPEG AAC, Linear PCM MPEG AAC-Enhanced Low Delay (ELD) High Efficiency AAC |
<電源> | |
電源 | AC100-240V ユニバーサル電源 |
消費電力 | 15W |
<サイズ・本体重量> | |
WxHxD (mm) | 482x 44.1 x 162(突起含まず)2.2kg |
本局接続 |
Z/IP ONEに音声、電源、LANケーブルを接続します。 ネットワークについて 光ケーブルによるインターネット接続回線があれば、Z/IPをハブに繋ぐだけ。 ルーターの設定などは通常必要ありません。 Z/IP ONEはDHCPクライアントとして設定しているので、自動でIPを取得します。 以下のポートを使用します。 FireWallがシビアに設定されている場合、以下の変更が必要になります。 update用 TCP/UDP 24および 308 リスニング用 TCP/UDP 11926 SIP用 TCP 5060 および 5061 デフォルト TCP: 5060, UDP: 9150 |
出先での接続 | |
モバイルルータ Planex CQW-MRB と USBデータ通信カード イーモバイル D22HW![]() デモセットは上図のような、モバイル通信セットをZephyr/IP ONEと一緒にお貸し出しいたします。 |