iProFiler Automated Program Archiving
有名なTelos ProFilerロギング・ソフトウェアのAoIP対応のバージョン。
Livewire+ AES67ネットワークから、直接、最大24系統のステレオオーディオチャンネルを、タイムスタンプされたMP3オーディオログとして同時キャプチャーすることができます。
オーディオカードはありません、Livewire+ AES67対応のAoIP(Audio Over IP)ネットワークストリーミングを録音音源とします。ネットワーク経由で再生、録音素材の取り出しができます。
ソフトウェアはWindows 10, 7 で動作します。
録音モードは、ロギング、スキミング(部分取り出し)またはその両方で設定することができます。
必要であれば、登録されたオーディオを、LAN、WAN、インターネットを経由してリモート環境からオーディションすることもできます。
用途と主な機能
■法定録音
■番組録音
■ネットワーク化対応
■録音機はストリーミング出力
クライアントPCで録音中のモニター可能
■mp3ファイルロギング出力
15分単位(変更可能)で1ファイル出力、
高度なバッファ処理により隙間は発生しません。
■ビットレート選択可
16kbps – 320kbps
■アーカイブプレーヤーで録音ファイルのプレイリスト作成。長時間番組の1本化可能。各種メディアに出力。
■デュアルモノラル対応
■Skimming
スタジオでマイクオンの時のみ録音(制御にGPI機能を使います)
■SmartSkimming
スタジオでマイクオンではハイビットレート録音、音楽はロービットレートで録音
使用目的に合わせ、最適な構成をご提案させていただきます。
iProFiler 同録基本システム
パソコンベースの同録セットです。複数のストリーミングを同時録音可能。
複数の端末から同録音声の取り出し可能。
基本構成
1. iProFilerサーバーPC
目的、ご予算に合わせ、最適な構成をご提案させていただきます。
通常、PCにiProFilerソフトウェアを組み込んだ状態での納品となります。
2. 専用オーディオインターフェース Axia社製 xNode2
iProFilerの録音ソースはAxia社独自のオーディオネットワークLivewireのストリーミング信号のため、
直接音声機器を接続できません。専用のオーディオインターフェース xNode2 が必要になります。
3. iProFiler Server (ソフトウェア)
音声入力をHDDに保存、ストリーミング出力。iProFilerサーバーPCに組込み。
4. iProFiler Live Player (ソフトウェア)
クライアント用リアルタイムリスニング用プレーヤー。同録データの取り出しも可能。
5. iProFiler Archive Player (ソフト)
ネットワークサーバーの保存データの表示し選択して試聴。キューリスト保存
ライブプレーヤー、アーカイブプレーヤーソフトはお客様のPCに組込み、ご自由にご使用いただけます。
![]() ・入力音声を15分毎(変更可能)にMP3ファイル形式でフォルダーにタイムスタンプ名で保存します。 ・最大録音日数と容量を指定して録音し、古いものから順に消去します。 (maxで停止も可能)複数のソースを録音し、録音フォーマットはモノ/ステレオ、64kbps、256kbps など複数フォーマットでの同時録音が可能。 例えばマルチストリーム/フォーマット/アーカイブ機能を使用し、1つめはロービットの3ヶ月同録 2つ目はハイビットレートの高音質で1週間保存のような使用方法も可能です。 ・MP3はフラウンフォーファ (Fraunhofer-Geshellschaft Fhg) のアルゴリズムを採用。 最高の音質と安心を提供します。 ・データをネットワークドライブ、FTPサーバーにバックアップします。(複数にバックアップできます) ・iProFilerサーバーで設定したユーザーのみがアクセス可能です。 ・デフォルトのTCP/IPポートは9000、変更可能。スケジュール録音可能。 ・NTP Time Sync機能により正確な時刻で記録します。 |
![]() クライアントアプリケーション iProFilerサーバーからのリアルタイムのストリーミングオーディオを聞きます。 |
![]() クライアントアプリケーション サーバーのリストを表示し、選択したオーディオを聞きます。 ファイルとして保存も可能、保存したファイルはmp3プレーヤーで再生できます。 |
|
![]() 番組の保存 キューリストを開き、アーカイブプレイヤーの保存したいファイルをダブルクリックすると、次々とキューリストに登録できます。 キューリストの素材をまとめてひとつのmp3ファイルとして保存できます。 保存ファイル名はxxx.ap3となりますが、mp3ファイル互換があり、Windowsメディアプレーヤーなど殆どのWindowsまたはMacのプレーヤで再生できます。 |
Analog xNode2 アナログ・ステレオ4イン/4アウト ![]() ![]() |
Analog xNode2は、RJ-45およびDB-25による、ステレオ4系統またはモノラル8系統のアナログ・ライン入出力を装備。 最大ノンクリップレベル+24dBu。 スタジオグレードのAD/DAコンバータと低ノイズコンポーネントにより、ハイエンド・スタジオでの使用に適した優れたオーディオ・パフォーマンスを提供します。 |
AES/EBU xNode2 AES/EBU ステレオ4イン/4アウト ![]() ![]() |
AES/EBU xNode2は、AES/EBUの入出力を各4系統装備。左右の入力信号は、モノラル信号として分割して個別にルーティング可能。 48kHzのサンプリングレート、126dBのダイナミックレンジ、0.0003%未満のTHDなど優れた性能を持ち、すべての入力端子でサンプリングレートコンバーターを装備しています。 ユニットをハウスクロックに同期させて、Livewire+ネットワーク全体に同期させることもできます。 |
Mixed Signal xNode2 ミックスドシグナル・ノード ![]() ![]() |
Mixed Signal xNode2 は、さまざまなオーディオI/Oが混在する現場に最適なユーティリティ・プレーヤー。 XLRマイク入力×1、アナログ・ライン入力×3、アナログ・ライン出力×3、デジタルAES3×1、デジタルAES3出力×1、GPIOポート×2を備え、まさに「何でも屋」です。 |
iProFiler基本セット iProSet01-Basic5000
基本同録セットシステム構成例です。
ご要望に合わせてアレンジ可能です。
名称 | 型番 | メーカー | 数量 | 記事 |
iProFilerサーバー用PC | Endeavor | EPSON | 1 | Windows 10 LTSC、モニター別 |
自動同録ソフト | iProFiler | AXIA | 1 | 同録ソフト |
アナログノード | xNode2-A-620 | AXIA | 1 | デジタル(AES/EBU)ノード等もあり |
2ポートLANアダプタ | GPE-2500-2T2同等 | Planex | 1 | |
xNode用音声接続ケーブル | CABLE-XLRFD | angryaudio | 4 | RJ-45/XLR3F変換ケーブル |
LANケーブル | KB-T6TS-05Yなど | sanwasupply | 1 | xNode PC間接続 |
組込み・設定(標準)・サポート費用 | SCA | 1 |
ご使用環境、容量、ご要望等によって構成が変更いたします。
冗長化構成、ネットワークシステム対応などお問い合わせください。