
Telos Infinity® VIP バーチャルインカムプラットフォーム
Telos Infinity® Virtual Intercom Platform (VIP)は、初のフル機能を備えたクラウドベースのインターカムシステムです。
洗練された通信をバーチャルに実現し、クラウドベースの制作をスマートフォン、PC、タブレットなど、あらゆる最新デバイスで、HTML5ブラウザーやAndroid/iOS対応(Telos Infinity®VIPアプリ)を通じて利用できます。
Stream Deckなどのサードパーティのコントロールデバイスを使用して、Infinity VIPをコントロールすることもできます。
Telosインカムの高いパフォーマンス、拡張性、容易な統合、コスト効率を、自宅、オンプレミス、現場間、クラウドのどこででも活用できます。
主な特徴
2024年6月より新機能!
V3.0 ソフトウェア・アップデートで、4キー、8キー、12キーバージョンのVCP(Virtual Commentator Panel)を追加できるようになりました。
VCPは、ハードウェアのコメンテーターパネルやアナウンサーステーションの機能と特徴を持ちます。
VIPを使用して高音質の実況をすることと同時に、オンエアを一時的に中断してVCPをインカムとして使用する柔軟性もあります。
また、V3.0では、バックフィードのLivewire+サポートなど、パフォーマンスと利便性の向上も図られています。


Telos Infinity 仮想インカムプラットフォームの詳細
システムアーキテクチャ
    ・同じVIPサーバー上のパネルはAES67マルチキャスト構造を維持
    ・パネルはInfinityハードウェアと同様に、分散DSPアーキテクチャを採用
    ・AES67 ユニキャストやOPUSコーデックを使用した仮想「4ワイヤー」- LinkコーデックとNDI V5.5経由
    ・安全なVIPビーコン・サーバーを介し、ユーザーにパネルへの接続を「招待」
    ・オンプレミスまたはクラウド展開 – パブリックまたはプライベート
    ・ハードウェア制御インターフェースのサポート – Stream Deck、Infinity ハードウェアパネルなど。
    ・Portainer を使用したコンテナ管理 (標準インストール)
製品オプション
    ・あらゆる規模のシステムをサポートするスケーラビリティ
    ・VIPサーバーソフトウェア – オンプレミスまたはクラウドに必須
    ・オプションのVIPサーバー・アプライアンス (オンプレミス) – Linux Microserver
    ・VIPパネル(4、8、16、36キー)のユニットあたりで価格は異なる
    ・バーチャルコメンテーターパネル(4、8、12キー)のユニットあたりで価格は異なる
    ・VIP Link Gateway – (OPUS/NDI ⇔ LW+ AES67) はチャンネル数によって2モデル用意(8/16モノ)
    ・GV AMPP、VizRt、その他の厳選パートナーによるSAAS価格設定
    ・16チャンネルのVirtual Link Gatewayを無償搭載
    ・無料のElgato Stream Deckプラグイン
    ・サードパーティおよび顧客独自の制御オプションのためのパネルAPIサポート
    ・グラスバレーAMPPネイティブ統合
    ・VizRt Viz Now ネイティブ統合
    ・パナソニックKAIROSおよびロスプロダクションクラウドとのパートナーシップ
接続性とセキュリティ
    ・WebRTC(Web Real-Time Communication)がプラグインやその他の要件を必要とせずにブラウザでリアルタイム通信を可能にします。
    ・WebRTCの必須機能としての暗号化(SHA-256ビット)
    ・DTLS(Datagram Transport Layer Security)は、ブラウザのパネルとVIPサーバー間のすべてのデータ転送を保護するために使用。
    ・SRTP(Secure Real-Time Transport Protocol)は、ブラウザのパネルとVIPサーバー間のオーディオストリームを保護するために使用。
    ・ICE (Interactive Connectivity Establishment) フレームワークを使用し、
     STUN (Session Traversal Utilities for NAT) および TURN (Traversal Using Relays around NAT) サーバーは、
     VIPパネルとVIPサーバー間の接続を確立、維持に使用。
    ・暗号化にはシグナリングメカニズムとオーディオストリームが含まれます
    ・UDP経由のピアツーピア接続が推奨されますが、必要に応じてパネルとVIPシステム間の接続を確立するために、
     TURNサーバーが常に利用可能である必要があります。
Infinity VIP サーバーソフトウェア
    ・Infinity VIP 16デバイス(Server 16D)ライセンスキー: VIPサーバープラットフォームの展開オプションで使用します。
     Infinityダッシュボードが含まれます。
    ・16Dを購入するごとに、VIPサーバープラットフォームに16個のDockerコンテナ容量が追加されます。
    ・16Dライセンスの数を増やして、より大きなVIPシステムを構築できます。
    ・最初にインストールされた「16D」ライセンスは、システム管理、認証、ライセンス、招待サーバーツールをアクティブ化します。
    ・最初のサーバーのアクティベーションには、1つの無料VIP Link 16 Gatewayが含まれます (16個のDockerコンテナ数には含まれません)
    ・接続管理用のビーコンサーバーを搭載
Infinity VIP Panel
    ・Infinity VIP Panelは4モデル用意 – 4、8、16、36キー
    ・Virtual Commentary Panelは3モデル用意 – 4、8、12キー
    ・各VIPパネルは、3つのシフトページ、マイク、LSミュート、サポートされているすべてのInfinityキーモードで構成されています。
    ・各パネルは1つのDockerコンテナを使用します
Infinity VIP Link Gateway
    ・2つのVirtual Link Gateway: 8コーデックモデルと16コーデックモデル
    ・ハードウェア版のLink Gatewayの機能を持ち、LAN、WAN、オンクラウド・サブシステムの接続に使用します。
    ・OPUS / AES67 ユニキャスト / NDI をサポート
    ・各VIPリンクゲートウェイは1つのDockerコンテナを使用します